もしもの時のための個人賠償責任保険

【個人賠償責任保険の補償内容】支払い事例と支払いされない事例

 

子供が成長してくれば生活範囲も広がるので、自転車で出かけるようになったり、友達のお家に遊びにいくようになり、予期せぬトラブルが起きてしまう可能性が高くなります。

そんな時に役に立つ、個人賠償責任保険の補償内容と実際にどのような事故で適用されたか、適用されなかったか、説明したいと思います。

そもそも個人賠償責任保険って何?

って感じの人もいると思います。

僕は自転車に乗るのでそのために個人賠償責任保険に入っていたのですがどのような保険かちゃんと理解していなかったので子供がトラブルを起こしたときに使えることを知りませんでした。

個人賠償責任保険は、子供やその世帯のご家族が、あやまって他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりしたときに、法律上の損害賠償責任を負った場合に、相手との示談交渉を含めて、損害費用を補償してくれる保険です。

個人賠償責任保険の補償内容

日常生活で意図せずに他人の所有物を壊したり、他人にケガをさせたとき、居住のための住宅および同一敷地内の動産による偶然な事故により損害賠償責任を負った場合に補償されます。

多くの個人賠償責任保険には示談交渉サービスがついているものが多いのでトラブルが起きたとき、保険会社の担当者が示談交渉をしてくれます。

また、故意による事故や、他人からの借り物、職務の遂行中における事故、同居親族に対する賠償責任は免責になります。

【被保険者の範囲】

・本人

・配偶者

・本人または配偶者と生計を共にする同居の親族

本人または配偶者と生計を共にする別居の未婚の子(進学などで家を離れ仕送りを受けている子)

支払い事例

・ボール遊びをしていて他人の家のドアや、窓ガラス、車を傷つけてしまった

・買い物中に商品を落下させ壊してしまった

・子供同士で遊んでいるときにケガをさせてしまった

・水漏れで下の階の人に損害を与えてしまった

・犬の散歩中、他人に噛みつきケガをさせてしまった

・ベランダから物が落下してしまい車に傷をつけた

・自転車を運転中に人と接触し、ケガをさせてしまった

・小学校でケンカをしてケガさせた

支払いされなかった事例

・他人から借りているものを壊してしった

・仕事中に人をケガさせてしまった

・自動車やバイクの運転中の事故

・同居している親族に対する賠償責任

・高校生がケンカでケガさせた(本人に責任能力があるとみなされるため)

事故を起こしてしまったら?

事故を起こしてしまったら契約している保険会社の事故受付センターにすぐに電話しましょう。

子供の場合、友達のお家で遊んでいるときに誤って物を壊してしまっても怒られると思って、親に報告できなくて友達の保護者から報告を受けることもあると思いますので報告を受けたらすぐに保険会社に電話しましょう。

その場合、事故が起きてから一定の期間が過ぎると保険が使えない場合があるので注意してください。

保険会社の事故受付センターに電話すると事故の日時、場所、事故の状況などの確認をした後、支払い対象の判断をされます。

支払い対象と判断されたら保険会社から保険金請求に必要な書類が郵送されてくるので必要書類を記入して返送するだけです。

必要な書類には相手方に記入してもらわなければいけない書類もありますので、事故報告の電話の時に示談交渉をお願いしておけば保険会社が相手方と連絡を取って対応してくれます。

示談交渉を保険会社にお願いする際、相手方に保険会社に電話番号を伝えていいか確認しておきましょう。

個人賠償責任保険の加入方法は?

クレジットカードや自動車保険、医療保険などを契約していれば付帯で個人賠償責任保険に加入できます。

金額は月に100円から200円くらいです。

付帯させる会社や金額によって補償内容が違うので確認して加入するようにしましょう。

特に補償限度額は必ず確認してください。

まとめ

子供のうちは、誤ってものを壊したり、自転車で車や人に接触することが高確率であると思います。

偶然の事故で高額な賠償金を請求されるかもしれません。

月、数百円で万が一の事故を補償してもらえるので一度、個人賠償責任保険を検討してみてはいかがでしょうか。

 

もしもの時のための個人賠償責任保険
最新情報をチェックしよう!
>KKT blog

KKT blog

子供が2人いる会社員です。脱社畜を目指していろんなことに挑戦しています。 ブログでは日常生活で気になったことや体験したことを書いています。

CTR IMG